エストニアからヘルシンキのフェリー
帰りのフェリー搭乗口へは、ちゃんと15分以上前に到着!(搭乗するときは、10分前でもフェリー搭乗口が閉じられそうになっていたのでほんとに注意です!!)
夕方17時には、もうこんないい天気♪
美しい街でした。エストニア。また来れるといいなあ。
今度はお腹すかせて、来ますw


こんな都会な街もあったんですね。今度はゆっくりきます。

さて、帰りは3時間30分の長い旅ですが、また違うフェリーの種類でしたので色々楽しめました。
たしか。。バルティック・クイーン(Baltic Queen)でした。
Wifiもバッチリ飛んでるし、ところどころでライブもあったりして退屈しません!!
途中、お客さんがわらわらとデッキに出て行ってたのを見て、私もつられて外に出てみたところ。。
なんと!スオメンリンナ要塞のすぐ横を通過してるではありませんか。

しかも霧っぽくて雰囲気出てますw
一石二鳥な気分です。

島をぐるっと3時間くらいで回れるらしいので、天気のよい日はピクニックに最適なのでは!
ライブを見たり、ネットしたり、フェリー内を探索していたらあっと言う間に停泊所に到着。

フェリーから降りる時に、気になる髪型の人、発見。

ちょんまげヘアー、北欧でも流行っているのでしょうか!!w
ぶれててすいません。外人さんがやると、ほんとかっこいいです。
(↓これは合成ですけど 二人とも似合ってます!!w)

http://sobadsogood.com/2016/07/05/world-leaders-added-man-buns-funniest-thing-ever/
帰りの停泊所は行きと違う場所、オリンピアターミナル(Olympia Terminal)という、マーケットスクエアの方にある停泊所になりますので注意です。

ここからも、私は徒歩でホテルへ帰りました。約20分ほどで街中に着くことができます。夜は心配な方は、バスやトラムを使用するとよいかと思います。
明日は最終日だし、ちょっとヘルシンキ大聖堂に寄り道。イベントをやっていて、とても綺麗なイルミネーションを見ることができました。

どーん!!たこさんイルミネーション。

夜のヘルシンキも、なんだか切なくて、ほんわりした街灯が、素敵でした。

さて、ホテルに戻ってご飯にします♪