2017年11月12日日曜日

新宿ケーキ食べ放題【1000円台】まとめ

新宿ケーキ食べ放題の三大リーズナブルお店

新宿には、色々ケーキ食べ放題(ケーキバイキング)のお店がありますが
1000円台で食べれるお手頃なビュッフェのお店3店に行ったときのまとめです。


【1】プラチナビュッフェ 新宿ミロード店
制限時間:90分 1510円(平日ランチ) 1,726円(土日)

【2】スイーツパラダイス 新宿ミロード店
制限時間:70分 1530円(いつでもこの価格)
【3】カフェ&バール くらうど
※土日限定。
制限時間:70分
11:30~16:10 1417円(税別)
14:30以降の入店で
制限時間:45分 990円(税別) 


詳細は以下にあります。

【1】プラチナビュッフェ 新宿ミロード店

豊富な季節のデザートとイタリアン中心の多種の料理のバイキング形式のレストラン 
制限時間:90分 1510円(平日ランチ
1,726円土日 ドリンクバー別途208円。
(現在のクーポンは二人利用から10%OFFになるようです。)
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13050227/
クーポン:https://www.hotpepper.jp/strJ000726520/map/?vos=nhppalsa000013



お店の雰囲気がとっても豪華で、チョコレートファウンテンが
魅力的です。ケーキは正直あまり味的にもあれれ。。な感じですが



クレープやワッフルを自分で作れたり、



料理は豊富でパスタやピザも出来たてで美味しいです。



ご飯中心目的で、お腹すいたときにはぴったりかと思います。





一人でも入りやすく、ゆっくりできるお店です。





【2】スイーツパラダイス 新宿ミロード店

食べ放題、飲み放題!いつでも約30種類以上のおいしいスイーツや和菓子、パスタが食べられます。
制限時間:70分 1530円(いつでもこの価格)
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13195208/
http://www.sweets-paradise.jp/shop/kanto/shinjuku-mylord.html



窓からの眺めもとってもよくて
とにかくケーキがおいしいです。



生クリームを始め材料も上質なものを使用しているのか
しっかり各ケーキの味が引き立っていて全部試したくなります。





料理類はパスタとサラダしかありませんが
パスタのソースがとってもおいしかったりするので
こちらは軽食程度で十分満足でした。



ドリンクも豊富で、ゆっくりできちゃいます。





【3】カフェ&バール くらうど

天然酵母のパン&本格洋食&手作りスイーツ食べ放題!
※土日限定。ホリデービュッフェ
制限時間:70分
11:30~16:10 1417円(税別)
14:30以降の入店で
制限時間:45分 990円(税別)

http://cafe-kuraudo.com/menu/index2.html
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13139001/


新宿くらうどの食べログの口コミにある
数年前の記事の
ケーキの派手さはありませんが素朴で美味しいです。



料理類は劇的に美味しいものがちらほらあったりして
両方ほどほどに楽しみたい方はいいかもしれません。
ブラックコロッケが恐ろしくおいしかったですわ。


 しかも1000円ちょっとで新宿で食べ放題できるなんて激安。。です。
十分過ぎます!カレーもパスタもピザもサラダもなんでもあり!

 

土日の14:30以降は、そんなに混み合ってなかったので
遅めのランチにぴったりかもしれません。








ワッフルもつくれちゃう〜!
もちろんウリにされてるパンも食べれちゃいます。



一人利用の方も多かったです。奥にも部屋がいくつかあり
結構広くて雰囲気いい感じでした!



ということで、新宿のコスパのいい食べ放題のまとめでした。
ケーキを美味しく食べるなら、スイーツパラダイス。
料理類も色々食べれて、楽しみながらゆっくり過ごすならプラチナビュッフェ。
とにかく安く、料理をがっつり食べたいならくらうど。
かもしれません。

(随時情報が変わるので、HPはチェックして行ったほうがいいかもです。)
ご参考までに。(2017年来訪)